見積請求書式(EXCEL版・Windowsソフト版)をご利用の方へ
平成26年4月の消費税変更についての当店ソフトの設定は下記の通りです。
(出張で直す場合は有料になります。)
EXCEL用のユーザーの方 見積請求書式 Ver. 5.0〜5.5の場合  従来のEXCELデータの見積請求書式には消費税はファイル毎に入力されているため新規消費税になった見積請求書式ファイルに入力すれば完了です。
テンプレートで保存すれば最初から消費税は変更されています。(画面はEXCEL2013)

見積請求書式のバージョンがVer 1.x
〜 Ver 4.x
の場合はご相談ください。 (xは数字が入ります)
Windowsソフトユーザーの方
見積請求ソフト Ver 1.0
〜 Ver 1.5の場合
 [ファイル(F)] → [設定(S)] を押します。
 ただし、以前作った見積請求データもすべて更新した消費税で表示されるため注意が必要です。
見積請求ソフト Ver 2.0の場合

[ファイル(F)] → [設定(S)] を押します。

[ 消費税はレコードに保存する] にチェックが入ってる場合は更新して新規入力してからのデータに採用されます。 |